このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
こんな時ですから、書き溜めてた絵本レビューを放出していこうと思います。自分が読み聞かせた絵本に対しての大人目線の率直な感想がほとんどですが。
それでは・・・
「かずとすうじのでんしゃじてん2」事典と名乗るからか電車の説明文は上から口調。ところが・・・
はやぶさは4両に短縮され、さくらは8両から9両に増え、パンタグラフの位置は違うし、
・・・と、鉄道マニアからみればご都合主義と調査不足が散見されますが、うちの子どもは2人ともかなりのお気に入りの一冊。
昨年は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。本年もより一層のご支援を賜りますよう従業員一同心よりお願い申し上げます。
また、新年は1月6日(月)より平常通り営業いたしております。
皆さまのご健勝をお祈りいたします。
らんらんるーの25周年を記念してあげてぇ【動画】 朱戸アオに見せられて昨日...
バンダイ1/48「しんかい6500」制作 超お薦め 驚きのメッキシルバー塗装 前回のエントリー、「バン...
漫画「進撃の巨人」から震災を考えてみる 僕が初めて進撃の巨人を読...
Office 2004 for Macのアンインストール(備忘録ぎみ) PowerMac G5 ...
NintendoSwitchの料理アクションゲーム「タベオウジャ」発売 【ゲームの舞台の街の設定...
バンダイ1/48「しんかい6500」制作 塗装編 プログラマー氏が制作中の...
新年のご挨拶 新年あけましておめでとう...
【読み聞かせ絵本レビュー】(2) 皆さん昨日は静かに過ごせ...
デザインしました→【本日発売】Bトレインショーティー コキ100系 コンテナ車 バンダイから2014年4...
バンダイAGPストライクウィッチーズ宮藤芳佳 震電装備Ver. パッケージデザイン弊社作品紹介 今回は僕がパッケージデザ...