1
午前7時55分、スタート5分前。スターティンググリッドに並ぶライダー達。
![]() 2014年1月12日のスーパーママチャリグランプリ参加レポの続き、レース走行動画編である。 前日の準備の様子から当日の走行動画までを3分半にまとめている。まずはご覧いただきたい。 BGMもGarageBandで自分で作っていたので公開まで時間がかかってしまった。 どんな感じのイベントなのか、当日の雰囲気がわかっていただけると思う。 今回は急速に市場を伸ばしているアクションカメラを導入、上記の動画を撮影した。 ![]() ![]() また、たくさんのスポーツイベントや選手をサポートし、YouTube公式チャンネルには数日置きに魅力的な動画がアップされている。 http://jp.gopro.com/channel ![]() 最後にマシンに装着していたサイクルコンピュータ(スピードメーター)の記録をご紹介したい。 ![]() 左上から時計回りで、走行時間7時間7分、走行距離152km、最高速度51.14km/h、平均速度21.41km/hだ。最高速は動画では1分50秒のあたり、1コーナーを曲がってからの下りで記録している。最終順位は・・・250位/1400チームだった。 次回ママチャリグランプリは4月20日、ちょうど本日参加お誘いのメールが届いた。今度はカートコースで行われるので、また違った角度の動画が撮れればと思っている。 前日までの準備の様子はこちらのエントリー 参加レポ更新→2014スーパーママチャリグランプリ富士スピードウェイ http://mentoscoke.exblog.jp/21578731/ 【GoPro NIPPON国内正規品】 GoPro HERO3 ブラックエディション アドベンチャー CHDHX-301-JP ▲
by mentoscoke
| 2014-01-31 17:30
| スポーツ
去る2014年1月12日、F1などのモータースポーツで名高い富士スピードウェイ(静岡県御殿場市)で開かれたママチャリによるレースの世界選手権、スーパーママチャリグランプリに参戦した様子をレポートしたい。
![]() ![]() こちらが昨秋から投入したレースマシン。走行系パーツの変更禁止、サドル・ハンドルの高さ規制などママチャリGPでは厳しいレギュレーションがある。アルカンシェルカラー(ホントの自転車世界選手権優勝者にだけ許されるカラーリング)を施してみた。 ![]() このマシンで富士スピードウェイの本コースを10人ひとチームで交代しながら7時間走ることになる。 本来F1のようなレースカーが走る高低差35m(10階建てビルに相当)を7時間もママチャリで走るというレース自体じゅうぶん過酷なのだが、このママチャリGPの過酷さはそれだけではない。戦いは前日から始まるのだ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて忘れてはならないのが季節。今年の1月は例年よりもずいぶん寒かった。 ![]() ![]() レースの模様は次回に続く レース当日の模様、続きはこちら→GoPro: 2014スーパーママチャリGP走行動画 http://mentoscoke.exblog.jp/21582560/ ▲
by mentoscoke
| 2014-01-30 23:06
| スポーツ
2013年12月21発売となったバンダイBトレインショーティー鹿島臨海鉄道6000形・ガールズ&パンツアー・ラッピング車であるが、ガルパンの聖地(舞台となった茨城県大洗町)まで足を運んでいただいたファンのために、大洗駅売店で購入の方限定の特別プレゼント「大洗駅ペーパークラフト」が配られている。このペパクラを僕がデザインさせていただいた。現地での取材した際の写真を交えて詳しくご紹介したい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() このペーパークラフトのデザイン制作にあたっての現地取材の際の写真と比較しながら見ていきたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大洗駅に停車中のガルパンラッピング列車。車両の向きは駅舎側がトイレ側になるので写真ではトイレのない側面のイラストが並ぶ向きになる。 ![]() ![]() 最後に取材時夕暮れを待って劇中に大洗駅が登場した際のイメージでHDR(多重露出)撮影した駅舎の外観で比較したい。 ![]() ![]() こちらはバスに乗るシーンとほぼ同じカット ![]() ![]() また僕自身もやはり普段パッケージなどのグラフィックデザインの依頼が多い。そんななか今回のペーパークラフトは僕にとってまさに「水を得た魚」になれた依頼だったと思う。テクスチャー表現だけでなく、寸法や構造など建築デザインを踏まえたもう一歩踏み込んだリアリティを出せたのではないか。 Bトレ購入者に大洗駅限定での配布となっているので是非足を運んでいただければと思う。建築系デザイナー渾身のペーパークラフトで聖地巡礼に花を添えれればと思っている。 単価のハードルの低いペーパークラフト。町おこしイベントや、商店街のアピールに自分の商店を再現したペーパークラフトなどいかがだろうか。気軽にご依頼していただけると嬉しい。喜んで取材に行きたい。 さてここまで3回にわたって紹介してきたガルパン列車関連。次回第4回は取材時に大洗町を散策した様子をご紹介できればと思う。 Amazonへはこちらから Bトレインショーティー 鹿島臨海鉄道6000形・ガールズ&パンツァー・ラッピング車 (気動車2両+IV号戦車) ▲
by mentoscoke
| 2014-01-21 17:00
| Bトレインショーティー
![]() リンクはこちら バンダイホビーサイト今月の新商品 http://bandai-hobby.net/train/btr/item/index.html#newitem131202 JR東海管区内の団体列車・イベント列車に使われていた「ユーロライナー」の専用機として客車に合わせた塗装の施されたこの機関車。ジョイフルトレインに目がない私はさっそく組み立ててみた。 ![]() 特に凸型のディーゼル機関車のショーティモデルは非常にかわいいと思うのだがいかがだろうか。 どちらもワイパー窓に無線アンテナ付きの後期型の屋根を組み合わせたDD51 1037号機、前面通風口無しと避雷器が車体中央に寄った後期型のEF64 66号機も選んで制作する事が可能だ。 同時発売のBトレの14系700番台客車「ユーロライナー色」(ユーロピア)と共に楽しんでいただければと思う。 Amazonへはこちらから Bトレインショーティー DD51形ディーゼル機関車+EF64形電気機関車 ユーロライナー色 (機関車2両入り) Bトレインショーティー 14系700番台 ユーロライナー色 (緩急車+中間車) ▲
by mentoscoke
| 2014-01-18 15:55
| Bトレインショーティー
あけましておめでとうございます。
![]() 独立したての頃、お世話になった方に教えていただいたお話のなかで 1年保った会社は3年続く 3年保った会社は5年続く、 5年保った会社は10年続く、 そして10年保った会社はずっと続く というものがありました。 まずは3年続ける、次は5年と節目、節目を目標にがんばってきました。 「〜10年保った会社はこの辛さが一生続くんだよ」との笑い話もありましたが まずは来年2015年10月の創業10周年を目指してがんばっていきたいと思います。 しかしこれもまたデザイナーという職業上、ご依頼いただける皆様あってのこと、 非常にありがたいことでもあります。皆様、今後ともご愛顧の程何卒よろしくお願いいたします。 ▲
by mentoscoke
| 2014-01-01 00:00
| 告知
1 |
![]() by mentoscoke
twitter
リンク
![]() ・ iPad専用年賀状アプリ「i年賀状 ゆびさきデザイン」 ![]() ・ iPad専用年賀状無料アプリ「i年賀状 ゆびさきデザインLite」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリクリスマス素材版「ゆびさきデザイン for Xmas」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリハロウィン&秋素材版「ゆびさきデザインハロウィン&秋」 ・ iPad専用ハイクオリティー漫画アプリ「九段坂下クロニクルHD」 ・ iPad専用写真コラージュアプリ「ゆびさきデザイン」 ・ iPad専用写真が破ける「Photoビリビリ」 ・ iPad専用写真レイアウト無料アプリ「Photoレイアウター」 ![]() ・ iPhone/iPod touch無料マンガアプリ「朱戸アオのつめあわせ 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「4タクマンガ/可能性の帝国 Vol.1 デートの可能性 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「iしりとり」 ・ iPhone/iPod touchアプリ 無料体験版「iしりとり Lite」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「ropes!」 ・ iPhone/iPod touchアプリ無料体験版「ropes! lite」 デザイン事務所シクロホームページ デザイン事務所シクロ Works 漫画家朱戸アオのつめあわせ マウンテンバイクライダー九島勇気のブログ グッズショップかものはしや.com かものはしや店長ブログ カテゴリ
全体業務 私事 作品 告知 思うところ iPhone/iPad カメラ 猫写真 パソコン 工作 原発事故 おもちゃデザイン 科学 建築 そのへんの街角から 鉄道 車 取材 スポーツ Bトレインショーティー 究極超人あ〜る 未分類 以前の記事
2019年 01月2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 08月 お気に入りブログ
鉄ヲタのパパの部屋!!デザイン事務所シクロ W... かものはしや店長ブログ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
iPad
Bトレ
アプリ
デザイナー
iPhoneアプリ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||