先週25日、ソニーが電子端末「リーダー」を発表しました。
26日付朝日新聞朝刊でも経済面に大きく取り上げられていました。「読書専用、多機能に対抗」参入が相次ぐコンテンツ配信ビジネスと連動して、激しい競争がはじまる、、、という件ではじまる記事です。 記事は特にiPadやギャラクシー、ガラパゴスといった多機能型とキンドル、リーダーの読書専用型の違いについてあげ、ソニーは「読書好きには専用機が受け入れられやすい」とみている、とありました。 また、電子書店も乱立という見出しで、リーダーの「リーダーストア」、NTTドコモと大日本印刷が提携、ソフトバンクもグーグルアンドロイドマーケット向け配信予定、シャープ、紀伊国屋、角川と次々と参入が続くと報じています。そのうえで米ソニーエレクトロニクス副社長が「日本の市場は高い可能性があるがこれほど複雑でわかりにくいのは日本だけ」電子データの規格統一や出版業界の根強い警戒感の解消が課題とまとめています。 電子書籍元年となにかと騒がれている昨今、こういった話題が紙面を賑わせていますが、個人的には違和感がつきまといます。本当に激しい競争がはじまるのか、この表現には希望的観測が含まれている感じがするのです。 もっとも重要な点、どう書籍を購入させるか、というところにおいて多機能型にせよ専用機にせよ違いが大きくみられます。iPadにはiBooks、またはiTunesのAppStoreが購入のゲートです。アンドロイド搭載機はアンドロイドマーケット、読書専用機のキンドルもまたアマゾンキンドルがあります。 もちろんリーダーストアもこれらに代わるものでありますし、シャープのガラパゴスも当然用意してくることでしょう。 しかしながらここで注意しておかなければならないのはiTunesもアマゾンも実はずっとずっと前からあったもので、しかもどちらも読書以外での利用率の高いものである点です。それについ先日アマゾンも音楽配信サービスを開始したのも興味深いものがあります。どんどん両者は近付いているのです。 それこそアマゾンは書籍ネット通販サイトが始まりでしたが今では様々なものが買える巨大なマーケットになっています。玩具を扱い始めた時には黒船が来たと玩具業界で騒いでいたのを思い返します。そうやって広がったアマゾンが本業の書籍分野で満を持して投入したのがキンドルでした。 iTunesはもともとは無料のiPodの音楽管理ソフトでした。それが音楽配信サービスを始めて、さらにiPhone 3Gの登場とともにApp Store を展開、アプリケーションの購入も出来るようになりました。そしてiPadの登場とともにiBooksという電子書店を立ち上げたのです。 iTunesを航空母艦ととらえると、iPhone、iPod touch、iPadはそれぞれ性能の種が違う戦闘機に例えられると思います。戦闘機の性能、機能をアップデートし続けたうえで無料で提供されるしっかりとした空母はやれ音楽、アプリケーション、書籍といったあらたなマーケットに戦闘機を連れて行ってくれる、そこにiPadの強みがあるのではないでしょうか。 この論点から考えるとどうしても「リーダーストア」単体で挑むソニーやシャープガラパゴスが力不足なのは否めません。ましてや出版社が立ち上げている電子書店はインターネットサイトをパソコンを介して提供するサービスであり、購入までのプロセスが多く普及へは遠いものとなるでしょう。 さらに当の「リーダー」は通信機能を持たないので、キンドルのようにキンドル単体で3G通信で書籍が購入できないという記事が翌日にまた新聞に掲載されていました。リーダーストアは2万点以上の書籍をそろえても立場は他の電子書店と同じパソコンを介しなければならない同じ立場にあります。 そういった電子書店が乱立する中では確かに電子データの規格統一などの業界の足並みをそろえる必要がありそうです。iモードで読む書籍かったんだけど他で読めないとかパソコンでどこどこから買ったんだけど持ち出せないとか。ほんとうに複雑でわかりにくいのは日本だけなのかもしれませんね。 こうなってくると戦略が恐ろしいのはやはりアマゾン・キンドル。 自社で専用端末を出しながらも実はiPhone,iPod touch,iPad向けにキンドルのアプリケーションが提供されています。そのアプリケーションからアマゾンの電子書籍が購入・読書ができるのです。アマゾンにとってはキンドルは書籍販売チャンネルの一つでしか無く、それはiPhoneでもiPadでも構わないという考え方なのです。やっぱり端末を売って利益を作るための会社ではなく、書籍を売って利益を作る会社は強いです。ソニー大変そうだな。 ですから先週のソニーの発表でもiPadアプリとしてもリーダーが出るという噂すらでるほど市場はすでに前に進んでいるのにまだ端末で稼ぐビジネスモデルの発表が行われた事に残念な気持ちでいっぱいです。iPadアプリも出すくらいのソニーの気概がほしかった。 しかしながら出版各社の思惑をまとめて日本語版電子書店を用意したという点においては評価に値するでしょう。通信機能付きリーダーが出せなかったのもなかなか出版業界のそれこそ警戒感が壁になったのかもしれません。ただ、キンドルもiBooksもまだ日本語に対応できていないのも事実です。これには同じ理由があるのでしょう。日本だけが取り残される不安がこのところ気がかりです。この点についてはまたそのうちじっくりと考察していきたいと思います。それでは。 ▲
by mentoscoke
| 2010-11-30 22:25
| 思うところ
![]() 先日の「ゆびさきデザイン for Xmas」のiOS4.2対応のアップデートでは審査待ちがちょうど1週間、審査期間1日の合計8日でのリリースでしたので、今回も来週中日には審査通過とにらんでおります。皆さんお楽しみに! ▲
by mentoscoke
| 2010-11-30 14:15
| iPhone/iPad
![]() 着脱可能な変身ベルトタイフーン形のケースに入っていて、もちろんナビ音声は全て藤岡弘、さんのオリジナルボイスで案内してくれます。「500m先を右だ!」みたいな感じです。 生藤岡弘、背が高くてスタイルは日本人離れしてました。当時の平均身長考えるとものすごいかもしれません。 ![]() 今回僕が発表会に呼ばれたのもこの「ヒーローナビ仮面ライダー」のパッケージデザインをさせていただいたからです。 ![]() グリーンの背景のMapの模様は実は僕が学生の時の卒業制作で作成した図面のCADデータからもって来ていたりします。まさかこんな風に自分の図面を使うことになるとは(笑) 最後に藤岡弘、さんの言葉から。 「仮面ライダーも来年で登場から40周年、当時の製作陣のなかでも鬼籍に入られた方々もいらっしゃいますが、その方たちの思いも背負ってがんばって行きたい」 明日から「ヒーローナビ仮面ライダー」発売となります。店頭にはデモ機も並ぶかと思いますので是非見てみてください。 ▲
by mentoscoke
| 2010-11-26 19:24
| 作品
▲
by mentoscoke
| 2010-11-26 14:47
![]() 弊社のiPhoneアプリ「iしりとりLite」のダウンロード数もリリースから一年以上経ちましたが減るどころかむしろ増加傾向にあります。それだけでも市場の広がりを感じることができます。 とはいえスマホって呼び方、定着してきたのかな?そういえば6年前初めて「コーデ」って言葉をカリスマモデルと仕事したときに聞いた時はそれもまさか定着しないだろうなって思ったんですが同じかもしれませんね。 それと僕はiPhone3Gのmixiアプリで日記投稿しようとしても3G環境下では最近「投稿できませんでした。」ってエラーが出るようになりmixiからかなり遠のいてしまいました。アップデートかからないのかな?それとも4とか3GSだと大丈夫なのかな、、、 ▲
by mentoscoke
| 2010-11-25 18:26
| iPhone/iPad
![]() 本日アップデートVer.1.1がAppleの審査を通過しリリースされました。今回のアップデートの目玉はiOS4.2対応でAirPrint機能の追加です。 ![]() ![]() スティーブ・ジョブズ氏直メールでもAirPrint対応機種は「まもなく沢山増えます。」と言っているそうですし、期待が持てますね。 是非皆さん、この機会に「ゆびさきデザイン for Xmas」のアップデートよろしくお願いいたします。 また、今後続々と「ゆびさきデザイン」シリーズはiOS4.2対応のアップデートを行っていきますのでご期待ください! AppStoreへはこちらから ▲
by mentoscoke
| 2010-11-24 21:27
| iPhone/iPad
![]() iPhoneアプリ「i doodle 2 」で作画デス 昨日あたくしのミスで滞っていた新作iPadアプリの審査ですがプログラマー氏のフォローが功を奏して無事審査が再開されました。結婚式出席後の深夜に対応してくれたプログラマー氏と寛大な対応をしてくれたAppleのReview Teamに感謝です。 というか今回の審査はAppleの対応に人間味があったのに驚きました。申請フォームは非常にシステマチックだし、いつもなら対応できません、もう一度順を追って申請して下さいってことになるところですが何か変わってきたのでしょうか。申請システムが熟成したのかな?それとも売上出て余裕が出てきたのかな?(笑)いずれにせよディベロッパーには好ましいことです。 でわでわ新作アプリお楽しみに! ▲
by mentoscoke
| 2010-11-24 09:42
![]() これから浅草までおもちゃの機構試作の納品に行きます。今回は土日と昨日の勤労感謝の日を潰して久しぶりの設計からガッツリ頑張ったものです。相棒は2日間スタイロ削り続けた力作です。 今日の開発会議うまくのりきって製品化に漕ぎ着ければと切に願います。 ▲
by mentoscoke
| 2010-11-24 08:54
![]() 当初のリリース予定日と噂されていた11/12から11日遅れとなりました。GMから数えると21日目です。3.2の時はbeta5から15日目の発売だったのでやっぱりちょっと遅れてたのかもしれませんね。 さてさてシクロ6ディベロップメントチームではとりあえず相棒のiPod touchに4.2をインストール。プログラマー氏はもちろんiPhone 3GS、iPadともにアップデートするでしょう。僕はプログラマー氏の様子を見てiPadをアップデート。iPhone 3Gは怖くてアップデートできません(笑) あとはアプリのイラストの一部も担当してる漫画家氏のiPod touchは親機のiMac G4がダウンしてしまっているのでアップデートは無し。僕の実家の母のiPadもとりあえず様子見かな。 ぞくぞく弊社iPadアプリ「ゆびさきデザイン」シリーズはiOS4.2対応準備が整ってきておりますので皆さんアップデートをお楽しみに。 iOS4.2公式ホームページはこちらから ▲
by mentoscoke
| 2010-11-23 21:49
| iPhone/iPad
|
![]() by mentoscoke twitter
リンク
![]() ・ iPad専用年賀状アプリ「i年賀状 ゆびさきデザイン」 ![]() ・ iPad専用年賀状無料アプリ「i年賀状 ゆびさきデザインLite」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリクリスマス素材版「ゆびさきデザイン for Xmas」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリハロウィン&秋素材版「ゆびさきデザインハロウィン&秋」 ・ iPad専用ハイクオリティー漫画アプリ「九段坂下クロニクルHD」 ・ iPad専用写真コラージュアプリ「ゆびさきデザイン」 ・ iPad専用写真が破ける「Photoビリビリ」 ・ iPad専用写真レイアウト無料アプリ「Photoレイアウター」 ![]() ・ iPhone/iPod touch無料マンガアプリ「朱戸アオのつめあわせ 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「4タクマンガ/可能性の帝国 Vol.1 デートの可能性 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「iしりとり」 ・ iPhone/iPod touchアプリ 無料体験版「iしりとり Lite」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「ropes!」 ・ iPhone/iPod touchアプリ無料体験版「ropes! lite」 デザイン事務所シクロホームページ デザイン事務所シクロ Works 漫画家朱戸アオのつめあわせ マウンテンバイクライダー九島勇気のブログ グッズショップかものはしや.com かものはしや店長ブログ カテゴリ
全体業務 私事 作品 告知 思うところ iPhone/iPad カメラ 猫写真 パソコン 工作 原発事故 おもちゃデザイン 科学 建築 そのへんの街角から 鉄道 車 取材 スポーツ Bトレインショーティー 究極超人あ〜る 未分類 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 08月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 08月 お気に入りブログ
鉄ヲタのパパの部屋!!デザイン事務所シクロ W... かものはしや店長ブログ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
iPhoneアプリ
iPad
Bトレ
デザイナー
アプリ
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||