本日2013年11月30日発売となったバンダイBトレインショーティー北斗星A・B・Cセット。弊社でパッケージデザイン等ほぼ全てのデザインワークスを担当させていただいたのでご紹介していきたい。
上野〜札幌間を結ぶブルートレイン北斗星。バブル全盛期に誕生した豪華な食堂車や個室寝台が人気の寝台列車のBトレ化である。 ![]() 全盛期は3往復あった北斗星。JR北海道とJR東日本それぞれが別の編成を用意し列車ごとに豪華さを競っていたが、2008年からは1~6号車がJR北海道、食堂車から電源車までがJR東日本所属車で構成される合作の1往復となっている。 今回パッケージ背面の「特急寝台列車北斗星について」の説明文の執筆も短い文章であるが僕が書かせていただいている。 ![]() パッケージの背景イラストは青函トンネルの雪景色。このイラストも弊社で制作している。機関車で隠れてしまっているが、トンネル入口上部に掲げられた扁額の揮毫(毛筆等による書の額・看板)には本州側は時の総理大臣だった中曽根氏、北海道側は橋本龍太郎運輸大臣の書によるものである。 車両は左から青函トンネル専用のED79、2人用個室B寝台デュエットのオハネ25-560、1人用個室B寝台ソロのオハネ25-550、同じくソロとロビー、シャワー室のあるスハネ25-500となっている。(写真は別売りの機関車用動力ユニットや走行台車Tに換装してNゲージでも走行可能にしてある。) ![]() 弊社制作のパッケージ背景イラストは、北斗星が走行する東北本線随一の有名撮影地、福島県の金谷川〜松川間をモチーフとしている。奥に見える山並みは吾妻連峰。機関車の右上が吾妻小富士で、雪が解けた跡がうさぎに見える「雪うさぎ」がイラストでもわかるだろうか。かく言う僕は吾妻連峰を望む福島市出身でもあり、個人的にも非常になじみ深い景色だ。 車両は左から上野〜青森間を牽引する新型機関車EF510-500、フルコースも楽しめる食堂車グランシャリオのスシ24-500、2人用個室A寝台ツインデラックスのオロネ25-500(写真ではレアなオロネ24-501を制作)、デュエットと1人用個室A寝台「ロイヤル」のオロハネ24-550となっている。(こちらも写真は別売りの機関車用動力ユニットや走行台車Tに換装してNゲージでも走行可能にしてある。機関車の連結器はカトーカプラーNを加工して取り付けている。) ![]() パッケージ背景イラストはBセットと同じ金谷川〜松川間であるが、こちらは秋も深まった紅葉バージョンとしてみた。吾妻連峰はすでに雪をたたえており、ちょうど今頃の季節といったところか。 車両は左から電源車のカニ24-500、緩急車(車掌さんらのスペースがある)でB寝台コンパートメントのオハネフ25だ。(写真は別売りの走行台車Tに換装の上、連結器をカトーナックルカプラーに交換している。) 上野駅13番線ホームでは現在電源車のカニ24が最後尾となっており、この車両の北斗星のトレインマークとともに記念撮影される方も多いだろう。 残念ながら廃止が検討されているという北斗星。かの芸能事務所マネージャーに「上野駅13番線はすでに北海道」と言わしめた旅情の一翼を担ってきたブルートレインも過去のものとなってしまう日も近いのかもしれない。廃止が決まればプレミアムチケットと呼ばれる北斗星の寝台券もより入手が困難になるだろう。ひとまず皆様には机の上で気軽にBトレ北斗星を楽しんでいただけると幸いである。 Amazonへはこちらから Bトレインショーティー 特急寝台列車北斗星Aセット (機関車+客車 4両入り) Bトレインショーティー 特急寝台列車北斗星Bセット (機関車+客車 4両入り) Bトレインショーティー 特急寝台列車北斗星Cセット (客車 2両入り)
by mentoscoke
| 2013-11-30 20:37
| 作品
|
![]() by mentoscoke
twitter
リンク
![]() ・ iPad専用年賀状アプリ「i年賀状 ゆびさきデザイン」 ![]() ・ iPad専用年賀状無料アプリ「i年賀状 ゆびさきデザインLite」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリクリスマス素材版「ゆびさきデザイン for Xmas」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリハロウィン&秋素材版「ゆびさきデザインハロウィン&秋」 ・ iPad専用ハイクオリティー漫画アプリ「九段坂下クロニクルHD」 ・ iPad専用写真コラージュアプリ「ゆびさきデザイン」 ・ iPad専用写真が破ける「Photoビリビリ」 ・ iPad専用写真レイアウト無料アプリ「Photoレイアウター」 ![]() ・ iPhone/iPod touch無料マンガアプリ「朱戸アオのつめあわせ 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「4タクマンガ/可能性の帝国 Vol.1 デートの可能性 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「iしりとり」 ・ iPhone/iPod touchアプリ 無料体験版「iしりとり Lite」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「ropes!」 ・ iPhone/iPod touchアプリ無料体験版「ropes! lite」 デザイン事務所シクロホームページ デザイン事務所シクロ Works 漫画家朱戸アオのつめあわせ マウンテンバイクライダー九島勇気のブログ グッズショップかものはしや.com かものはしや店長ブログ カテゴリ
全体業務 私事 作品 告知 思うところ iPhone/iPad カメラ 猫写真 パソコン 工作 原発事故 おもちゃデザイン 科学 建築 そのへんの街角から 鉄道 車 取材 スポーツ Bトレインショーティー 究極超人あ〜る 未分類 以前の記事
2025年 01月2024年 08月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 01月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 08月 お気に入りブログ
鉄ヲタのパパの部屋!!デザイン事務所シクロ W... かものはしや店長ブログ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
iPad
デザイナー
Bトレ
iPhoneアプリ
年賀状
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||