人気ブログランキング | 話題のタグを見る
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_1392664.jpg
前から気になっていた商品、パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01Gを不意に朱戸から誕生日プレゼントということでプレゼントされました。誕生日は8月なのですが・・・それは置いておいて
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_141464.jpg
こうやってiPhoneくらい太陽光発電で充電出来ないかなという魂胆。5千円しない手頃な値段でそこそこスタイリッシュ。さてうまくいくのか?



太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_1444724.jpg
このようにカバーを外すとUSBを差し込むことができます。しかしせっかく立てることのできるデザインなのにUSBを差し込んでいるとカバーでこんなふうに浮いて安定しません。
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_145305.jpg
どうしてUSB端子位置をここにしてしまったのか。隣には逆にパソコン等から充電出来るDC INのミニUSB端子がありますが、これとカバーを一体成形にしてコストを削減したかったのか、あるいはデザイナーがなんとなく角がかっこいいと思ったからなのか。

いずれにせよ立てて置けるデザインなのに立てて充電する事は想定していなかった設計のようです・・・。

また、このソーラーライトは単三型充電池エボルタ2本を充電できますが、その電池蓋が外しにくく耐久性もそれほど考慮されていない設計。
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_1573184.jpg
半永久的に同じ充電池を入れておくならいいけれど、せっかくだから電池を取り替えてバンバン充電したい所。
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_1594056.jpg
このエネループみたいにスライド式などにして欲しかった。

これもまたユーザーがどういった使い方をするのか、想定に甘さが見えるところです。震災後の需要を見込んで慌てて製品化した感は否めません。

機能は他に、非常時のライトとして使えるよう白色LEDライトが背面に付いています。
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_25112.jpg
明るさは2段階。
太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その1_c0166765_255690.jpg
かなりの明るさが得られます。夜ベッドサイドで本を読めるくらいです。このために立てられるデザインにしたわけで充電時は立てて使うことを想定してないというのは些か作り手側の勝手過ぎるでしょう。

しかし決して充電容量が多い訳ではない太陽光発電でもしもの時に照明として使うにはLEDにはうってつけです。ボタンを長押しすることで非常点滅するのも評価に値します。

さてさて、本題の太陽光発電での充電はどのくらいできるのか。続きは「太陽光発電に挑戦!パナソニックコンパクトソーラーライトBG-BL01G その2」へ。

Amazonへはこちらから

パナソニック コンパクトソーラーライト BG-BL01G
by mentoscoke | 2012-03-27 12:00 | 科学
<< 太陽光発電に挑戦!パナソニック... バンダイ1/48「しんかい65... >>



作品の紹介や日々の業務、プライベート等をレポート。定期更新にくじけています。 福島県出身。 ご依頼ご連絡は下記アドレスへ。   mentoscokeアットマークgmail.com   
by mentoscoke
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
twitter
リンク
カテゴリ
全体
業務
私事
作品
告知
思うところ
iPhone/iPad
カメラ
猫写真
パソコン
工作
原発事故
おもちゃデザイン
科学
建築
そのへんの街角から
鉄道

取材
スポーツ
Bトレインショーティー
究極超人あ〜る
未分類
以前の記事
2025年 01月
2024年 08月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 01月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 08月
2020年 03月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 09月
2017年 01月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 06月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2008年 08月
お気に入りブログ
鉄ヲタのパパの部屋!!
デザイン事務所シクロ W...
かものはしや店長ブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
【お仕事紹介】「大迫力!リア..
at 2025-01-16 10:31
朱戸アオ最新作「インハンド」..
at 2025-01-10 17:46
新年のご挨拶
at 2025-01-06 12:49
残暑お見舞い申し上げます。
at 2024-08-31 12:00
【作品紹介】「渋谷のハチのチ..
at 2024-02-28 12:24
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧