Apple MacBook 2.4GHz Core 2 Duo MC516J/A
ディスプレイがアートになっていた妹のMacBookの修理が1週間強で無事終りました。

やっぱりちょっと四隅が暗いですが、MacBookなので仕方ないかな。ほどほどの値段で迅速に対応していただいた
ウチダエスコさんに感謝です。
そのウチダエスコの横浜営業所から直接引き取ってきたので、帰りに
以前の有名撮影地で撮り鉄リベンジしてみました。
結果は・・・

引き寄せ足りず。Tv優先でシャッタースピードも速くしたのでLED表示はうまく映りません。
いわずもがなの2007年から導入されたE233系1000番台京浜東北線。

もちろんBトレでも出ています。そしてもちろんパッケージは僕のデザインです。
Bトレインショーティー JR東日本 E233系 京浜東北線 2両セット
今度は振り返って京急を狙います。

京急といったら赤い電車ですがこれはKeikyu Blue Sky Train色の京急600形606編成です。
こちらも当然、といいたいところですが

おしい、弊社でデザインしたのは600形の次のモデルの2100形のKeikyu Blue Sky Trainのパッケージ。
Bトレインショーティー 京急 2100形 KEIKYU BLUE SKY TRAIN
このKeikyu Blue Sky Trainは600形と2100形のそれぞれ1編成ずつしかないとてもレアなものなので、そうはうまく行きませんね。
運行予定は
こちらのホームページで公開されているようです。
このあと横浜線や東海道線、横須賀線なんかも撮り鉄挑戦しましたが、ぜんぜん良い写真じゃなくて、、、やっぱり動く被写体を撮る鉄道写真はぐっと難しいです。いつかはパッケージにも使えるレベルの写真撮れるようになりたいですね。