![]() 購入後4/19に一度ファームウェアアップデートがありました。その前から、時々Wifi通信が切れてしまう不具合があったのと、セカンダリーSSIDが使えるようになるということで、昔のiMacやiBookも使えるようになるかなということで早速アップデートかけました。こいつが良くなかった。 体験レンタルのときの別機種の時には2週間一切起きなかった不具合なのでこの機種固有のものと思われます。 MacBook Pro(OS10.6.6)の場合 症状1 Wi-Fi通信中、突如新規読み込みができなくなる。Wi-Fiアンテナ表示はMAX値。ストリーミングなどで継続的にアクセスして見ているもの等は切れたりしませんが、新しいページは見れませんし、メールも送受信できなくなります。 対処法1 AirMacを切る。そしてもう一度AirMacを入れる。と、なぜか元気よくインターネット通信ができるようになります。 症状2 「使用したことのある接続先が見つかりません」とメッセージが出たときにそこでWiMAXを選び直してパスワードを入れ直すと必ずタイムアウトで失敗します。このときWi-FiアンテナはMAXグレー表示。 対処法2 こうなったら対処法1をもう一度やり直します。それでもだめなら再起動で回復するときもあります。 症状3 上の対処法をしても全くインターネット通信ができなくなる。Wi-Fiアンテナ表示はやはりMAX。AirMacの入り切りを繰り返しているうちに症状2が発生。その後二度とWiMAXに接続する事すらできなくなる。 対処法3 数時間電源を切って待つ。Macの再起動もWiMAX端末の再起動も効果がありません。しかし夜になったり次の日になるとなぜか回復することがあります。 いずれの症状も5分から1時間で症状が現れ、かなりの頻度で発生しています。かなり苦労されている方も多いのではないでしょうか。おかげで昨日一昨日は全く仕事になりませんでした。(結局仕事は事務所ですべて対応しました。) iPad/iPhone/iPod touchの場合。 症状1 やはりWi-Fi通信中、突如新規読み込みができなくなる。Wi-Fiアンテナ表示はMAX値。新しいページは見れませんし、メールも送受信できなくなります。通信をつかうアプリもすべて新規読み込みができなくなります。 対処法1 設定のWi-Fiのオンオフでほぼ解消されます。機内モードのオンオフでも同じく解消されます。 以上が症状と対処法のまとめですが、実はアップデート前から症状はありました。しかしアップデート後、その頻度は格段に増えました。 価格.comの掲示板でも皆さん相当数の方が苦労されてるようです。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000168201/SortID=12916537/ 次の対処法として、NEC Aterm WM3500Rの初期化、ファームウェアのダウングレードを試してみようとやり方を調べています。 結論として非常に使い勝手が悪くなっており残念ながらNEC Aterm WM3500Rは全くおすすめできません。早急にアップデート対応していただくか、回収も念頭においていただきたいくらい。 PC部門のレノボへの実質売却など斜陽感漂うNECでしたが、小林可夢偉のかわいそうなくらい真っ白なザウバーのF1マシンにスポンサーとしてロゴを掲げた気概を感じ僕のなかでのポイントも上昇していたのですが、このWiMAX NEC Aterm WM3500Rの不具合でイメージは地に落ちた感が否めません。 がんばれNEC! 2011.06.06追記 不具合解消しました! 公式サポートページの以下の項目に従って設定を変更したところ上記の不具合が解消されました。 『AtermWM3500Rで複数台の子機を同時に使用する場合、無線LAN通信ができなくなることがある件』 http://121ware.com/product/atermstation/technical/2011/tech0524.html また改めて不具合解消法と現状を詳しくこのブログでご報告いたします。 2011.06.07追記 不具合解消法の詳細をブログアップしました。記事はこちらです↓ 『WiMAX NEC Aterm WM3500Rの不具合の解消法」 http://mentoscoke.exblog.jp/16434978/ 2011.06.13追記 上記不具合解消法を行った後に出る別な不具合が見つかりました。 詳細記事はこちらです。↓ 『WiMAX NEC Aterm WM3500Rの不具合の解消法のその後』 http://mentoscoke.exblog.jp/16465168/ 2012.03.03追記 ファームウェアアップデート4.0を試してみました。今の所以前のような不具合は出ておりません。 詳細記事はこちらです。↓ 『WiMAX NEC AtermWM3500R ファームウェアアップデートVer4.0.0』
by mentoscoke
| 2011-06-03 22:55
| パソコン
|
![]() by mentoscoke
twitter
リンク
![]() ・ iPad専用年賀状アプリ「i年賀状 ゆびさきデザイン」 ![]() ・ iPad専用年賀状無料アプリ「i年賀状 ゆびさきデザインLite」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリクリスマス素材版「ゆびさきデザイン for Xmas」 ![]() ・ iPad専用写真コラージュアプリハロウィン&秋素材版「ゆびさきデザインハロウィン&秋」 ・ iPad専用ハイクオリティー漫画アプリ「九段坂下クロニクルHD」 ・ iPad専用写真コラージュアプリ「ゆびさきデザイン」 ・ iPad専用写真が破ける「Photoビリビリ」 ・ iPad専用写真レイアウト無料アプリ「Photoレイアウター」 ![]() ・ iPhone/iPod touch無料マンガアプリ「朱戸アオのつめあわせ 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「4タクマンガ/可能性の帝国 Vol.1 デートの可能性 」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「iしりとり」 ・ iPhone/iPod touchアプリ 無料体験版「iしりとり Lite」 ・ iPhone/iPod touchアプリ「ropes!」 ・ iPhone/iPod touchアプリ無料体験版「ropes! lite」 デザイン事務所シクロホームページ デザイン事務所シクロ Works 漫画家朱戸アオのつめあわせ マウンテンバイクライダー九島勇気のブログ グッズショップかものはしや.com かものはしや店長ブログ カテゴリ
全体業務 私事 作品 告知 思うところ iPhone/iPad カメラ 猫写真 パソコン 工作 原発事故 おもちゃデザイン 科学 建築 そのへんの街角から 鉄道 車 取材 スポーツ Bトレインショーティー 究極超人あ〜る 未分類 以前の記事
2025年 01月2024年 08月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 06月 2023年 04月 2023年 01月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 08月 2020年 03月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 08月 お気に入りブログ
鉄ヲタのパパの部屋!!デザイン事務所シクロ W... かものはしや店長ブログ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
iPad
デザイナー
Bトレ
iPhoneアプリ
年賀状
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||