
今日から明後日の6日日曜日まで横浜のランドマークタワーのふもと、ランドマークプラザ5Fで開催されている鉄道模型イベントです。入場無料ですのでみなさんいかがでしょうか。
今回はバンダイのBトレインショーティーの担当者様からお誘いがあり、またバンダイブースには最近お仕事しているVooVも出店していてこちらも担当者様がいらっしゃっているとのことでご挨拶も兼ねて行ってきました。
10年ぶり位のみなとみらいです。当時はみなとみらい線などなかったので軽く浦島太郎です。
地下鉄の駅からクイーンズアットの吹き抜けまでつながっているんですね。かっちょいい。

僕が高校生だったころは計画はあったものの上から見ると蓋がしてありました。当時は嘘だろーそんなの夢物語だろって思った完成予想図の通りになっています。
さて会場の方はホールを薄暗くしてなかなか雰囲気をだしたところに1枚目の写真のように大きなジオラマが各社飾ってあります。KATOのレイアウトですね。
こちらはカツミのブースです。

HOゲージの巨大なMaxやまびこが走っていました。全部でいくらするんだろ(怖)
続いてグリーンマックス。
TOMIXはスクリーンに映った空港が昼と夜で後ろからのライティングで雰囲気を変える頭のいい演出してました。こちらは昼。

そして夜。

なかなかオサレです。スクリーンの後ろからLEDを直接照らしてライトの表現をしてるみたい?です。
番外編、1/150のお祭りです。
SONYベータマックスが泣かせます(笑)

富井銀行、、、立石にあるタカラトミー(旧トミー)本社の脇には創業家の富井家の住宅が一部保存されてるんですよね。
以上ホールのほうのレポートはこんな感じです。次回試作品で気になったものとか、廃止された東横線桜木町駅などのレポートをできればと思っております。