僕は埼玉県の秩父市で小中学校時代を過ごしたのですが、その中学校の同級生との同窓会に行ってきました。
まずは車でレッツゴー。秩父に行くには関越を通って花園から国道140号線を行ってもいいのですが、僕のところからだと、不忍通りから目白通り(新青梅街道)に入るとそのまま道なりで青梅の山を越えると秩父に行けるので、関越は渋滞だろうと思ってそちらを通ることにしました。
新青梅街道??そうだ、途中に総本山があるではないかと寄ってみたのですが、、、

休みでした、、、そうですよね。総本山の初詣は3日から可能のようです。
気を取り直して出発したのですが、その新青梅街道は東村山のあたりから渋滞、、、3時半に出発したのに秩父に着いたのは7時でした。(結局関越は渋滞しなかったみたいですね。)
※一応ぼかし入れてみたよ。「タダイマプライバシーホゴノタメ・・・」なつかすぃ
このメンバーで会うのは5年ぶりくらいで、そういえば前回僕が会社を作った報告をして以来でした。女子はより奇麗に、男子はより男前になってたよー。楽しかったねーまたやりましょう!
外に出てみれば氷点下。温度計が-3℃表示です。

秩父の里は寒かったですが星が奇麗でした。
今回はレンタカーを使ったのですが、車種はスズキスイフト。JWRCで大活躍した車ですね。

車は夕方返してきました。オートマでしたがキビキビした走りはやはりラリーゆずり?快適なドライブでした。
やっぱり故郷で同級生に会うってのはなかなかいいものですね。みんな元気でねー!来年もよろしく!
・タミヤ ラジコン
1/10 スズキ スイフト スーパー1600 ドイツ'05