さて、トイレを済ませ田端機関区にマウンテンバイクで出撃したのですが、、、
結構な人出です。で、肝心のEF510は・・・

見あたりません。近くにいた方に聞いてみたところ、もう車庫に入ってしまったそうです。写真右奥に見える車庫みたいです。その方に車庫の扉が閉まる前の写真を見せてもらいました。あらら、、、(その節はありがとうございました。)
特急牽引機500番台なんてナンバリングセンス、土曜日に首都圏到着なんて、すごいサービス精神あふれてるなぁ、JR東日本って思ってましたがそんなに世の中甘くはありません。
仕方ないので、EH500-34の出庫と安中貨物を見送って撤収です。かなり冷えてしまったので帰りにスーパーでもやし、ちんげんさい、ぶたのこまぎれを買ってラーメン作りました。2人前です。
食べ終わったらくやしいので模型肴にウイスキーのお湯割りを。田端機関区ごっこ(笑)ですがここでもEF510はありません、、、TOMIXでもKATOでも早く出た方買います!今から貯金します!開発担当の方、よろしくお願いします(笑)ついでにパッケージでもチラシでもデザインしますので仕事下さい!!!
・ EH500 3次形 
・・・てっきりこれが委託で北斗星牽引するもんだと思ってました。
・ EF81 95 レインボー
・・・今日は田端にはコレじゃなくてゲッパのほうがいました。ちらっとEF510のしまわれた車庫の向こうに見えました。
・ 24系25形特急寝台客車 北斗星
・・・ラブホっぽいカシオペアよりも内装がバブルっぽくておしゃれ通り越してるこっちの方が好き。
・ウイスキーはトリス・・・お金なくても楽しめます!